一般財団法人児童健全育成推進財団 阿南健太郎さんの講演が聴けます。
数年前の講演では、
阿南さんは自ら東日本大震災で被災した子どもたちの支援に係る中で、
子どもたちのとっさの判断が多くの住民の命を救った『釜石の奇跡』で
見せた子どもたちの生き抜く力に感動した経験をお話しされ、
「私たちはこの子どもたちの持って生まれた『生きる力』を
地域のなかで育んでいくことが大事」と話されました。
今回、三戸では、どんな子どもとたち地域のお話がきけるでしょう。
教育関係者、子育て支援団体、子育て世代の保護者にとって、新たな気づきのある一日になりそうです。
詳しい、時間は、チラシをご覧ください。
このサイトの運営者、パパママふぁいと協会の代表 下町も事例紹介とパネルディスカッションに参加させていただきます。
開催事務局は、 なんぶねっと(担当 四戸泰明)TEL.0178-76-3585