出来高制のお小遣いって、マネしたくなりました!

Facebookで、出来高制のお小遣いの記事が!
読んでみると、なるほど〜、

ウチの子も、喜んでお手伝いをやってしまいそうな内容です。
そういえば、自分の小学生の時も学校で本の読んだ数や校庭を
走った回数をグラフにして、
クラス全員で競争したことを思いだしました。これはいいぞ〜。

我が家では、お小遣いは定額制なので、もらって当たり前だし、
ほとんどお手伝いしていないので、どうしたら良いか悩んでいたところだったので
グッドタイミングでした。

しかも、ウチの次女と同じ小学校のママさんの投稿で、感激!!

そこで夏休み中に、ウチの子どもと一緒にグラフやルールを一緒につくってみますね〜。

と、いうことで、私が見たizumiさんのブログを紹介しま〜す。

<izumiさんブログ抜粋>

子どもにどうやったお小遣いを出そうか。

単純に「ハイお小遣い」と、1ヶ月分500円をあげたとしても、何ら得るものはなく。。。

あっさり、食玩買って、シール買って、ア○カツのゲームを楽しんでおしまい。

それじゃーダメじゃん。

ということで、1年生のときに、お手伝いや、宿題、身支度ができたらシールを貼って、貯まった数でお小遣いをだそうと計画しました。

が、しかし、ウチの子の場合、その出来高制の内容が1年生の段階でわからず失敗。

1年生の時は結局、出来高制のお小遣いは計画倒れで終わりました。

そして、2年生になり。。。
なんとなく金銭感覚も芽生えてきたので、出来高制のお小遣いに再チャレンジ。

2回目の結果は。。。成功です。

o0500037512982412258

※この続きは、Izumiさんのブログをご覧くださいね。

各家庭で、行っている知恵っていいな〜。
みんなで、学びあえると楽しそうです。子どもも喜ぶし、明るい家庭になりそうですね。

izumiさん、最高!!

The following two tabs change content below.
Profile photo of アンパンパパ

アンパンパパ

子育ては半々でと結婚時に約束したことから、一人で保育園や病院へ連れて行く日常からパパ目線からの育児に気づき、このサイトを立ち上げました。 現在は、新米ママ、パパのためにお役立ち子育て情報を届けています。

Leave a Reply

投稿記事広告ーボトム