小説や漫画本がとっても安いので、時々訪問しては、自分にとっての掘り出し本を
見つけては、衝動買いしていた古本。安いのでまったく気になりません。(笑)
ふとそんな時、自分は買うけど、寄付したことないことに気づきましたwwww!
誰かの好意のおかげて、かなり安く買うことができているんですね。
安く買えるのも実は、福祉の駅さんは、
知的障がい者の就労センターでもあるリサイクルショップなんです。
だから、寄付品をみなさんからいただいています。
利用者(知的障がい者)のみなさんが
寄付されたものを整理したり、キレイにしたり、陳列、値札付け、レジなどを
行っています。
なので、仕事として利用者のみなさんに、賃金が支払われいます。
とっても良い仕組みですね。
これまでは、そんなことも知らず、買うだけでしたので。
今回、最近読んだばかりの新書と本棚に眠っていた、子どもの名付け本を寄付することにしました。
福祉の駅 白銀店へ持参すると良いみたいです。
詳しくは、また聞いて紹介しますね。
ビジネス書とライアの祈り、新書なので、まだ読んでない方に!
次女が生まれる時、買った本なので古いですが、参考までに良いかも?
関連記事
The following two tabs change content below.

アンパンパパ
20歳と13歳の二人の娘を持つ父親です。マイブームは筋トレ。ジムに通い食事制限、お酒も控え、細マッチョを目標にトライしています。

最新記事 by アンパンパパ (全て見る)
- ダイエットするなら!80%糖質OFF 天使のえくぼの天然酵母パン! - 2018年2月17日
- 人間カーリングin鮫! 参加者募集! 締め切り2月3日だよ! - 2018年1月27日
- これから、三者面談! 気をつけよう!親が満足して帰る面談にならないように! - 2017年12月5日